みなさんこんにちは♡
本日もご来店ありがとうございました!
秋晴れの土曜日☀
沢山のお客様にご来店頂き感謝しています。
今日のRe:Happy+Utsuwa1番人気は
「ましこピクルス」でした♡
こちらのましこピクルスは
栃木県益子の道の駅ましこのオリジナルブランド
ましこカンパニーさんの商品です✧
9月に益子に行った時にフラりと立ち寄った
道の駅‥
建物もまだ新しく伺うと2年目の道の駅で
有名なデザイナーさんが建築されたという
事で、壮大な自然の中に建つ道の駅が
遠くから見てもとても魅力的でした♡
そんな道の駅で出逢ったましこブランドの
商品たち‥
「かわいい!美味しそう!」
第一印象から一目惚れでした(,,•ω•,,)
ダメ元でスタッフの方に声を掛けさせて
頂き、翌日道の駅の駅長さんと、スタッフの方に
お時間頂きまして、お話しする事が出来、益子への
想い‥ぜひ販売したい!想いを熱く語ったと
思います(*´艸`*)
ちょうど、その日は北海道地震が起きた日で
初めて会う私たち、そして家族の事まで
本当にご心配頂き、みなさんの温かい心に
優しさにとっても救われた日となりました。
私達の想いが道の駅の方にも伝わって
お取引きが決まった時には飛び跳ねるほど
嬉しいってこういう時ね!!ってくらい
スタッフmariちゃんと喜びました♡♡
その嬉しさと素敵なましこブランド商品を
北海道でも沢山お客様に届けよう!
っと私たちはきっと毎日接客の度
商品説明の時は思わず熱弁していると思います笑
OPENから並んでいるましこブランド商品‥
この1ヶ月で本当に沢山の方の元へ
お買い求め頂きました。
嬉しい!とにかく嬉しいです!
みなさん、ありがとうございます♡
こちらのましこブランド商品は
全て益子産の食材などでひとつひとつ
てづくりされています。
拘りも想いもたっぷり詰まっています!
地元の食材を使いブランド化し
まちのみんなでまちの魅力や産物.商品を
発信している姿に一体感を感じています。
私も苫小牧のまちづくりに関わる事が多い中
益子のまちづくり‥ほんとに勉強になる事も
多く、苫小牧まだまだ!!っと背中も押される
想いです。
道の駅益子には「益子のコンセルジュ」といった
益子の観光やご案内の他に益子への移住者への
サポートなど、他の地域からのお迎え.おもてなしが
素晴らしいんです♡
それはきっと、益子へ行けばまちの良さ、美しさ‥人の優しさから伝わってくると思います。
私も第二の故郷のようなそんな想いで
益子を北海道でPRし、一人でもこの
益子愛を感じてもらえたらと願いこれからも
Utsuwaにて発信していきたいと思います。
当店では現在
■大豆ピクルス
■和風トマトピクルス
■トマト&オニオンピクルス
■人参のピクルス
またこちらもOPENから人気の
「とろたまディップ」
■ハニーマスタード
■ホットハラペーニョ
■ローストナッツ
こちらも原料は全て益子産♡
お買い求め下さったお客様がこの1ヶ月で
リピートされたり、レシピを公開してくれたり
反響がとても大きい人気商品です。
そしてこちらはシロップ♡
アルコール等は入っていないので
3倍にうすめて‥炭酸、お湯、ミルク、紅茶、かき氷‥もちろんアルコールにも(*´艸`*)
■うめシロップ
■ブルーベリーシロップ
新たに先日追加された
梨シロップはまたまた絶品です♡
和の梨の味がしっかりと‥そして美味しい!
■ブルーベリーのシロップ漬け
こちらはヨーグルトなどとの相性も◎
ブルーベリーは益子の特産品だって
知ってましたか??
私も9月に行った時に初めて知ったのですが
農家さんの拘り、そしてブルーベリーの
生産に適した環境の中育った美味しいブルーベリーを
引き立つ商品にしている所にまたまた
感銘を受けてしまいます。。
まだまだ熱く語るといつまでも語ってしまいそうですが、Re:Happy+Utsuwaとご縁あり
繋がる事が出来たこのご縁を苫小牧から
みなさんにも繋げていけたらと思っています!
ショップでは益子の観光案内やパンフレットも
置いていますので、ご興味ある方‥
益子愛を感じにぜひ栃木県益子へ遊びに行って
みませんか??
ご案内お渡ししていますので、お気軽にお声掛けくださいね♪
私は次12月に益子へ伺います♡♡
今からワクワク!ワクワク!ワクワク!
とにかく楽しみなんです✧\( ˆ ˆ )/
北海道から益子へは
千歳〜茨城空港
または千歳〜羽田~秋葉原まで行くとそこから
焼き物バスが出ていたり、つくばエクスプレスなどでも移動出来ます。
遠く感じますが、意外と行きやすく
そして何よりとっても素敵な場所✩
ましこブランド商品‥
まだご紹介しきれないモノもありますので
それはまた改めて♡
ピクルスやシロップはギフトセットで
箱もございます✧
贈り物‥贈答品‥内祝いやギフトにも
ぜひお遣いくださいね♪
最後までおつきあい頂きありがとう
ございました!